Every day is a new day.

日常から非日常まで知りたいことだらけ!

スローライフ?【田舎】で暮らすのは楽じゃないぞ。

今時の若者たちが、将来についてどんな考えを持っているのか、面白いアンケートを見つけた。

netallica.yahoo.co.jp

 

f:id:mizuwariwde:20161120010428j:plain

 

田舎or都会? 

将来は田舎でのんびりと答えた39.1%の人達は、【空気がきれい・都会の喧騒から離れたい・自給自足の生活をしてみたい・人のつながりを感じられる】など、こうありたいという理想的な理由を述べている。

一方、便利な都会と答えた60.9%の人達は、【とにかく便利・田舎は退屈しそう・いろいろとものが揃っている・病気の時にすぐに病院に行くことが出来る・たくさんの店がある】など、田舎暮らしを選んだ人達よりも、現実的な考えを持っていると思われる。

 

スローライフ

田舎でのんびり暮らしたいと答えた人の理由の一つに、『スローライフを送りたい』というのがあった。

よく耳にするスローライフっていうのは、【バリバリ都会で暮らしていた人が、老後は田舎へ移り住み、土と触れ合って自給自足の生活を送る。】という感じなのかな?

・・・

すみません、調べて見たら少し勘違いしているようです。

スローライフ(Slow Life)とは、生活様式に関する思想の一つである。ファストフードに対して唱えられたスローフードから派生した考え方で、大量生産・高速型のライフスタイルに対して、ゆっくりした暮らしを提案するもの。Slow livingに相当する和製英語である。

明確な定義はないが、地産地消や歩行型社会を目指す生活様式などを指すことが多い。日本の高度成長期以前の生活はスローライフであったとも言える。

スローライフ - Wikipedia

 

まぁ、アンケートに答えた学生諸君達も、絶対にこうあるべきだと答えているわけではないと思うので、気にしないでもらいたいのだが、少し現実的な話を。

 

田舎はそんなに優しくない

田舎と言っても、各々どの程度の田舎っぷりを求めるのかということだが、隣の家に行くのにも、車で行くような位の田舎から、一応全国展開されているコンビニや、大手スーパー、レンタルビデオ店、電気屋、レストランなどがあって、普通の生活には何ら困らない程度の田舎まで色々ある。

 

芸能人が「都会に疲れ果てて、田舎で自給自足を始めました。」なんていうのを聞いて憧れる人が多いと思うが、それはお金持ちだからできるのであって、一般人が全くの新しい環境で生活を一からスタートさせるのは、並大抵の事ではない。

 

運よく念願の住処に移ることが出来ても、手持ちがなくては日々の暮らしに困ってしまう。

やはり、食べていく為には仕事をしなくてはならないが、人がいない田舎では就職先がほとんどない。食事を自給自足で賄うとしたって、育つまでの期間もあるし、僅かながらだって、電気や水道などのライフラインのお金もかかる。

 

都会なら、数分待てば電車に乗れる。

待ち合わせの時間に早く来すぎてしまったって、退屈することなくその時間を埋められる場所がある。

田舎だったら時刻表を見たって、一時間に一本来ればいいようなもんだし、その待ち時間を潰そうと思ったって、周りを見渡しても山々や田畑があるだけ。

電車にしろバスにしろ、待てど暮らせど来ないのだ。(少し大げさだが)

 

憧れのスローライフを迂闊に始めても、すぐに諦める人が多いらしい。 

それだけ現実は違っていたという事なのだ。

自分は生まれてこの方、生活には何不自由ない人口約20万の地方に住んでいる。

トレンディードラマの影響で、都会の華やかな生活に憧れることもあった。

しかし、東京へ遊びに出かけると人の多さだけで疲れてしまう。

本当においしいものだけを食べていきたいと、田舎暮らしを夢見ることもあった。

しかし、歩いて行ける範囲内にスーパーやコンビニがない生活は、今となっては考えられない。

 

ないものねだり。

隣の芝生は青く見える。

あなたは?

 

© 2016 mizuwariwde