Every day is a new day.

日常から非日常まで知りたいことだらけ!

【静電気除去対策】恐怖を少しでも遠のかせる方法。

 

あそこでバチッ、ここでもバチッ。

 

f:id:mizuwariwde:20170115205228j:plain

 

空気が乾燥しているこの季節。

静電気が起きやすい環境は気温25度以下、湿度20%以下。

 

静電気の原因

物と物をこすり合わせることで発生する摩擦電気

下敷きを頭にこすり擦り付けると毛が立つ。

重なり合った二つのものが離れる時に発生する剥離帯電

服を脱いだ時にバチッとなる。

 

 

車に乗る時、ドアノブに手をかける時、洗濯ものを取り込む時、

『バチンッ!』ってくる静電気。

自分は特に帯電体質らしく、何をするにも決意をもって取り組まないと、不意打ちされた時の痛みとびっくりと言ったら、たまったもんじゃない。

 

ちなみに、

バチバチッ、ちくっと痛いくらいなら約3,000ボルト。

「ギャッ、痛いっ!」指先から青白い電気が見えるくらい痛い時は、約5,000~10,000ボルト。

しかし、電圧が高くても電気の量が少ないので、大きな電流を流し続けることが出来ないから感電しない。

 

 

f:id:mizuwariwde:20170115210638j:plain

 

物に対してなら自分だけが我慢すれば良い話しなのだが、

身振り手振りを使って笑い話をしていると、他人に触れた手から放電してしまうのだ。

「お~、びっくり。」

って言うだけでみんな優しいけれど、こちらとしては申し訳なく気が引けてしまう。

まさに、『♪触るもの皆傷つけた』状態なのだ。

 

 

そこで自分なりに対策している。

 

手の保湿

とにかく乾燥が一番の原因だから保湿をする。

クリームを塗った手で、頭を軽くなでると髪の毛の静電気も抑えてくれる。

 

壁をさわる

ドアや引き出しを開ける時は、とりあえず身近な壁などに手の平をつけて放電する。

金属とは違ってゆっくりと電気を逃がすため、バチッとならない。

コンクリート・木材・煉瓦・タイヤなど。

注意:プラスチック・ガラス・ゴムは電気を通さない。

 

f:id:mizuwariwde:20170115233849j:plain

 

 

柔軟剤を使う

ウールのセーターとポリエステル製のフリースの組み合わせのバチバチや、スカートがタイツにまとわりつくのを防いでくれる。

さらに静電気防止スプレーを使用すれば効果的。

 

湿度を高くする

部屋が乾燥していると静電気が空気中に逃げられなくなり、電気をため込みやすくなるため、加湿器などを使って湿度50~60%に保つ

 

 

とにかく潤いを守って、突発的にやってくる静電気の痛みに襲われないように対処しよう。

 

© 2016 mizuwariwde