Every day is a new day.

日常から非日常まで知りたいことだらけ!

おならの話し。

 

まだ若くして悩んでいるそこのあなた。

人生まだまだこれからですよ。

 

これから中年たべこがくだらないことを書くから、それを見てからまだ悩み足りないようなら悩むがよい。

 

f:id:mizuwariwde:20170129224209j:plain

 

 

ズバリ!

おならが出る時に臭うか臭わないかがある程度予測できる。

臭い時は穴がしみるような感じ?がする。バカですみません・・・

 

おならとは

食事をとって、栄養素を搾り取った後の残りかすを排泄する過程において、体内ガスが発生して身体の外に漏れだすのがおなら。

 

おならには二種類ある

 

発酵型

腸内で善玉菌が炭水化物を分解してできる二酸化炭素や水蒸気が放出されるガスで、臭いもなく腸内環境が整っていてる証。

ただし、出る時には大きな音が伴う事が多い。

臭いのないおならがいつもたくさん出る人は、呑気症の可能性もある。

 

腐敗型

腸内で悪玉菌がたんぱく質を腐敗させて発生したガスには、硫化水素・アンモニア・インドールなどの有害物質が含まれていて、それらが刺激臭を発生させる。

おならが臭いと感じる人は、動物性たんぱく質を多く含んだ食事や、にんにくをとる機会が多いのでは?

音は小さく、すかしっ屁。

また、病気で臭う場合もあるので、今までとは違う臭いが続いたら病院へ行ってね。

絶対に。

 

 

臭い対策

生きている限り切っても切り離せないおなら。

乙女でなくとも恥ずかしい。ましてや臭かったら・・・

 

臭いの元

食べ物や飲み物と一緒に飲み込んだ空気が主成分で、残りは腸内細菌によって発酵、腐敗してできたガス。9割は無臭の成分で構成されている。

宇宙空間ではおならが拡散しないために大変臭いらしい。

おならをする空間や着用している衣類によっても、拡散する度合いが違う。

 

腸内環境を整える

腸内の善玉菌【乳酸桿菌・ビフィズス菌】を増やす。

善玉菌は長く腸内にとどまっていることが出来ない為、継続的に補う必要がある。

肉やニンニクなどのおならの臭いを強くしてしまう食事を控える。 

しかし、食べたいものを食べられないというストレスが、一番腹には悪い気がする。

 

 

そこでこちらの動画は、もう10年くらい前に『トリビアの泉』で紹介された、おならの臭いをいかにうまく消すかという方法を、それぞれの分野の専門家が集い、真面目にディスカッションするという自分のお気に入りの番組である。

 

youtu.be

 

【 オナラの臭いを自分のお尻から離す方法】は五時間にも及ぶ会議の末、

お尻をたたきながら横向きに走る。

という方法が最も効果的だという事で決着がついた。

 

万が一、職場や学校でこの動作をしている人を見かけたら、

そっと心で、

『しちゃったんだね。』と思いつつ、健気な同志を温かく見守ろう。

 

 

こんな話の後に申し訳ないのですが・・・

 

www.jyunpuumanpan.com

 

blog.mshimfujin.net

えむしとえむしふじんさん、ブックマークありがとうございました。

つっこみが絶妙だったので、思わずこちらで紹介してしまいました。さすがです、脱帽。

© 2016 mizuwariwde